ソフト・ロックの名曲

イベント

Magic Garden的#私の好きなソフトロック3選

このブログでも度々告知させていただいているソフトロックだけを6時間ぶっ通しでかけるパーティー、Magic Garden。偶数月第1土曜日午後3時から9時まで渋谷のANOTHER DIMENSIONで開催され多くのソフトロック好きの仲間の交...
ソフト・ロックのアーティスト

オーバープロダクションに対するアンチテーゼ? 洗練されたサウンドが心地良いTriste Janeiro

前回の記事からだいぶ間が空いてしまったが、先日オルガンバーで、アイコスくんに記事を全然書いていないじゃないかとお叱りを受けたのでまたソフト・ロックなどについて書いて行こうと思う。 ところでセルメン・フォロワーという言葉をご存知だろう...
ソフト・ロックの名曲

夏の終わりに聴きたいソフトロック極私的10選

お盆を過ぎると何となく寂しさを感じるのは私だけだろうか。 学生時代の4年間、鵠沼海岸のビーチまで歩いて3分という場所でバイトをしていて、仕事の合間にはよく仲間と海で遊んだものだ。 夏には下手なサーフィン、友人との馬鹿騒ぎ、女の...
ソフト・ロックのアーティスト

グルーヴィーソフトロックの最高峰The Groop

高揚系グルーヴィーソフトロックとして人気の”The Jet Song (When The Weekend's Over)”で知られるThe Groop。まず、その最高の一曲を聴きましょう。 彼らの唯一のアルバムは恐ろしく...
ソフト・ロックのアーティスト

セルメンのリストラにより誕生した短命バンド The Carnival

The Fifth Dimension、The Associationなどを手掛けたことで知られるBones HoweがBrazilian Fifth Dimensionを目指してプロデュースした男女混声コーラス・グループ、The Car...
ソフト・ロックのアーティスト

7インチ化が望まれる奇跡の名曲“The Upper Left Hand Corner Of The Sky“

ソフトロック縛りのDJパーティーをやっているとRoger NicholsやHarpers Bizarreなどのメジャーな作品でいわゆる曲被りが発生することがままある。用意していた曲を他のDJがかけたとしても、それは価値観が共有できたという...
ソフト・ロックのアーティスト

謎のバンドRoyale Five Plus Oneについて

吉田兼好も徒然草で「よき友、三つあり。一つには、物くるゝ友。」と言っているがレコードをくれる友達は最高だ。 特に相手が私にこの曲を聴いてほしい、気に入ってもらえるはず、という思いでくれたレコードで、それを聴いた途端ノックアウトされる...
タイトルとURLをコピーしました